- 1 : 2022/02/24(木) 06:51:08.74 ID:CAP_USER
-
立憲民主党の泉健太代表は23日、夏の参院選の1人区に立候補を予定する国民民主党の候補者が与党寄りの姿勢なら、支援せずに「野党共闘」を見直す可能性に言及した。国民民主が衆院本会議で新年度予算案に賛成し、与党との対決姿勢が疑問視されているためだ。
泉氏は神戸市内で開いた記者会見で、参院選に向けて「自民党と対抗して論戦のできる勢力を結集していくことをめざしていきたい」と強調。国民民主との連携について「(国民民主内でも予算案への)見解がわかれているんじゃないのか。そういったところを見定める」と述べ、姿勢を確認した上で判断する考えに言及した。
- 2 : 2022/02/24(木) 06:52:47.62 ID:QaYcMx43
-
反日左翼集団立憲なんか誰も入れんだろ
- 3 : 2022/02/24(木) 06:52:55.73 ID:pywmyOLj
-
どっち向いて政治してんの?
- 4 : 2022/02/24(木) 06:54:15.33 ID:5MsbmUpo
-
器が小さい、益々与党よりに向く国民さん
- 5 : 2022/02/24(木) 06:54:27.63 ID:NZbinVYX
-
君ら最後の最後で割れるんだから共闘なんて意味ないでしょう
議員の座にしがみつきたいだけだって腹割って話せよ - 6 : 2022/02/24(木) 06:54:42.00 ID:W6rDKrUh
-
まだ自分達が野党の中心でいるつもりらしいw
- 7 : 2022/02/24(木) 06:55:29.45 ID:b/NmN5xg
-
選挙で立憲が支援しないほうが当選率高くなるんじゃね
- 9 : 2022/02/24(木) 06:57:10.20 ID:Fdu59UeC
-
オワコン化してる立民が吠えたところで威嚇にすらならないんだが
- 10 : 2022/02/24(木) 06:58:09.33 ID:0LiOiQOY
-
野党共闘見直しも何も、民民は野党共闘にこだわってないだろ。
立憲と共産がやたら固執してるだけで。 - 11 : 2022/02/24(木) 06:58:14.37 ID:1IwGg3Bf
-
板違い
+へどうぞ - 12 : 2022/02/24(木) 06:58:21.52 ID:ndYUeKn0
-
代表が変わっても体質が変わってないことがよく分かる例
- 13 : 2022/02/24(木) 06:59:49.30 ID:Z5LBBfF9
-
維新より国民民主叩くの?
野党ぐちゃぐちゃですね - 14 : 2022/02/24(木) 06:59:58.70 ID:44p75tBR
-
韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんの魅力に70~90代共産女子もメロメロだから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 16 : 2022/02/24(木) 07:00:43.20 ID:JCwyoGe+
-
今更、立憲共産党に誰が入れるんだよ?
- 17 : 2022/02/24(木) 07:01:23.37 ID:ybZsBG5v
-
そんな事言ってる余裕あるのか
- 18 : 2022/02/24(木) 07:03:04.92 ID:OfeND/VX
-
上から
- 19 : 2022/02/24(木) 07:03:38.29 ID:pj0Kld0Q
-
お前らが勝手にすり寄ってきた癖に何で上から目線なんだよ
- 20 : 2022/02/24(木) 07:04:51.47 ID:d8/7Qd5I
-
そもそも人は思想や考え方が異なるから各政党に分かれてるんじゃないの?
- 21 : 2022/02/24(木) 07:05:52.35 ID:Ih1YjzCa
-
>>20
そうだよ
だけどアベが憎いとにかくアベを叩きたいってだけの理由で野党共闘なんてするから、おいこの政策はこの政党と考えが違うけどどうなってんだってなる - 25 : 2022/02/24(木) 07:07:40.78 ID:Ih1YjzCa
-
>>21
追記
その辺り、立憲は共産党と組んだのが駄目だった
共産党は皇室を解体し(あるいは女系天皇を祭り上げてその後継に外国人を入れて日本を無茶苦茶にしたい)自衛隊を解散させたいってのが願望なのに、それと組んだからそれらはどうなるってなる - 22 : 2022/02/24(木) 07:06:06.85 ID:qw7uG/1c
-
自民公明
維新
国民
立憲共産れいわ - 23 : 2022/02/24(木) 07:06:08.67 ID:20+PK8xg
-
この様な発言が、有権者からどのように
判断されるかも推量れない頭の悪さ。 - 24 : 2022/02/24(木) 07:06:22.32 ID:tNG9Dqjy
-
まだそんなこと言ってんのか
対決と反対一辺倒の野党を嫌った結果が前回選挙なのに - 26 : 2022/02/24(木) 07:08:18.38 ID:Emas9S3q
-
立憲が孤立してるだけじゃん
- 27 : 2022/02/24(木) 07:08:23.76 ID:qagmKSFL
-
野党共闘とやらに拘りすぎじゃね?
- 28 : 2022/02/24(木) 07:08:38.28 ID:2vLvE16q
-
さんざん 意地悪しといて よくいうよ
- 29 : 2022/02/24(木) 07:10:00.36 ID:ON13BKA2
-
選挙にいく無党派層から何故嫌われているかわかっていない。立民は
- 30 : 2022/02/24(木) 07:10:03.56 ID:CfGfOwef
-
立憲共産党が何様のつもりだよ
えらそうに - 31 : 2022/02/24(木) 07:10:30.90 ID:Ih1YjzCa
-
政権与党→自民、公明
政党としての考えが盛り込まれるなら与党案に賛成→維新、国民
与党のやる事には何が何でも反対、とにかく国家運営の邪魔をしたい→立憲、社民、れいわ、共産綺麗に分かれたな
- 32 : 2022/02/24(木) 07:10:31.18 ID:wdw1e8IN
-
結局こいつら何がしたいん?
良い政策なら協力してガンガン進めろよ。
立憲民主代表が「対決姿勢」確認へ 「参院選1人区の国民民主候補者が与党寄りの姿勢なら支援せず」 野党共闘見直しの可能性に言及

コメント