- 1 : 2022/01/12(水) 16:36:18.65 ID:5TJ4b9Vq0
-
社会「学歴差別は当然です」
いやおかしいよねこれ
「脳みその出来」だって人種や肌の色や性別同様に遺伝情報によって決まる生まれつきの身体的な素質やんけ
なのになんで学力や学歴による差別だけは許されるんだ? - 2 : 2022/01/12(水) 16:36:42.64 ID:5TJ4b9Vq0
-
これはおかしい
- 3 : 2022/01/12(水) 16:36:47.35 ID:xkVGNjqyd
-
再放送
- 4 : 2022/01/12(水) 16:36:57.76 ID:5TJ4b9Vq0
-
明らかに矛盾でしかないやろこんなん
- 5 : 2022/01/12(水) 16:37:13.90 ID:vhBI7XKir
-
脳みその出来が遺伝性だというエビデンスを見せて
- 9 : 2022/01/12(水) 16:37:51.55 ID:5TJ4b9Vq0
-
>>5
行動遺伝学でググれ - 6 : 2022/01/12(水) 16:37:15.86 ID:05mH5qyk0
-
??「学歴があるから差別が生まれるんだ」
??「全ての学校を無くし知的階級は抹殺しよう」 - 11 : 2022/01/12(水) 16:38:05.40 ID:5TJ4b9Vq0
-
>>6
思想は正しかった - 7 : 2022/01/12(水) 16:37:19.35 ID:5TJ4b9Vq0
-
矛盾しすぎやろほんま
- 8 : 2022/01/12(水) 16:37:29.42 ID:5TJ4b9Vq0
-
こんな社会は到底公正とは言えへんやろ
- 10 : 2022/01/12(水) 16:38:03.81 ID:o2GvpWksr
-
ポルポトかな?
- 12 : 2022/01/12(水) 16:38:10.89 ID:zYjvMLe30
-
中卒に外科手術を任せたいか?
- 23 : 2022/01/12(水) 16:41:39.40 ID:5TJ4b9Vq0
-
>>12
手先が滅茶苦茶器用な中卒を弾いてるのが学力至上主義やろ
そもそもワイが問題視してるのは学歴による職業差と言うより収入差や
医者に向いてる奴もタクシー運転手に向いてる奴もたまたま偶然そういう脳に生まれただけなんやから収入に大差をつけることは間違っている - 13 : 2022/01/12(水) 16:38:35.10 ID:FPIh127FM
-
サンデル定期
- 14 : 2022/01/12(水) 16:38:43.42 ID:8Ve+86650
-
まあ知能低いのが高レベルの所に入っても不幸になるだけじゃん
- 28 : 2022/01/12(水) 16:44:40.06 ID:5TJ4b9Vq0
-
>>14
いや学歴主義による偏見や差別に苦しめられてる数多の犠牲者の方が明らかに不幸やろ
なにせ尊厳の剥奪でもあるんやから - 15 : 2022/01/12(水) 16:38:50.90 ID:i30WGqC0M
-
実際には学力というよりは学校生活を通した社会への順応性を問われてるよな
お陰で脳の出来が勉強向けでも余裕でレール外れる - 16 : 2022/01/12(水) 16:39:00.61 ID:05mH5qyk0
-
??「海外に出て行った同胞よ!新しい国作りの為に手を貸して欲しい」
↓
死 - 17 : 2022/01/12(水) 16:39:02.90 ID:AxnfiVrOa
-
能力で差別したらあかん
- 29 : 2022/01/12(水) 16:45:10.96 ID:5TJ4b9Vq0
-
>>17
その通りやね - 18 : 2022/01/12(水) 16:39:50.65 ID:Wr91UpKJ0
-
自分で先天的な素質の差別がダメっていうとるやん
学歴は違うから何が問題なんや? - 21 : 2022/01/12(水) 16:40:55.49 ID:RaP8nh3ld
-
>>18
学力も先天的なものやん - 31 : 2022/01/12(水) 16:46:13.77 ID:Wr91UpKJ0
-
>>21
人種とか性別とか完全に先天的なものと同じではないやろ - 19 : 2022/01/12(水) 16:40:27.38 ID:PAiRcKzj0
-
差別じゃなくて区別
- 20 : 2022/01/12(水) 16:40:46.10 ID:ZsG9Pvlm0
-
イッチが中卒医師、麻酔師による全身麻酔を伴う手術を受けることに同意できなければ嘘つき
- 22 : 2022/01/12(水) 16:41:38.78 ID:fBntpKU2d
-
大学入試はくじ引きでいいと思う
- 32 : 2022/01/12(水) 16:46:22.25 ID:5TJ4b9Vq0
-
>>22
実際ハーバードのサンデル教授は大学入試に抽選制を取り入れることを提案してるな - 24 : 2022/01/12(水) 16:42:17.04 ID:8Ve+86650
-
代わりに卒業をクッソ難しくするのがいいかもねw
- 25 : 2022/01/12(水) 16:42:57.10 ID:1srN8e+Ga
-
学歴フィルターバレ事件すぐ風化したよな
- 26 : 2022/01/12(水) 16:43:03.87 ID:ybkp+QvEd
-
格差はあっても構わんけどせめて無能にも最低限の生活は保証してほしいわ
- 27 : 2022/01/12(水) 16:44:20.86 ID:05mH5qyk0
-
学歴有っても社会に適応出来なきゃ碌なもんにならんし
岡くん見てみろや - 30 : 2022/01/12(水) 16:45:44.37 ID:ybkp+QvEd
-
>>27
社会に適応する能力も同じやろ
社会「人種とか性別とか先天的な素質で人を差別したらダメ!」ワイ「でも学歴差別してるよね?」

コメント