- 1 : 2022/04/14(木) 14:18:05.03 ID:CAP_USER9
-
4/14(木) 13:44
スポーツ報知大仁田厚、ロシアでの「丸亀製麺」無断営業に怒り「非常識な国」
元参院議員でプロレスラーの大仁田厚が14日までに自身のツイッターを更新。外資系企業の撤退が相次ぐロシアで日本の外食チェーン「丸亀製麺」も閉店したはずが、フランチャイズ契約をしていたロシア企業が丸亀側に無断で従来どおりのスタイルのまま営業していることについて、苦言を呈した。
この日、「ロシア丸亀製麺丸パクリ…」というハッシュタグのもと、書き始めた大仁田。
「ロシアのウクライナ侵攻に伴い閉店していたのだがいつの間にか店名を『マル』に変えて営業」と続けると、「非常識な国ロシア これじゃあロシアで営業しようという会社や企業は無くなるだろう 社会主義国家は恐ろしい…」と続けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/012ee3682ba27522a45bc9384a2280de85c14257 - 2 : 2022/04/14(木) 14:18:56.85 ID:WmXH8q8y0
-
まずジェノサイドに怒るべき
- 3 : 2022/04/14(木) 14:18:57.27 ID:E63wkmqk0
-
真鍋が↓
- 4 : 2022/04/14(木) 14:19:02.38 ID:rPYkBMZ/0
-
そこかw
- 6 : 2022/04/14(木) 14:21:20.14 ID:41+aDqGf0
-
引退→復帰を繰り返す非常識
- 7 : 2022/04/14(木) 14:21:31.95 ID:F4zWxXGR0
-
ブラッククソうどん屋ざまあ
- 8 : 2022/04/14(木) 14:21:34.29 ID:3xdNVwgK0
-
引退復帰を繰り返すのもなかなか非常識w
- 9 : 2022/04/14(木) 14:21:40.05 ID:upW7JUkF0
-
ロシア人も生きていかなきゃならんしね。
- 10 : 2022/04/14(木) 14:22:19.90 ID:xy1xf9rU0
-
ロシアが海外の版権物や販売物を
権利料を払わなくてよい権利フリーな状態にした時も
同じように激怒メッセージだしてる? - 11 : 2022/04/14(木) 14:22:52.44 ID:AX3oFADO0
-
また神埼市長選でるの?
- 12 : 2022/04/14(木) 14:22:58.09 ID:TjMjMkaH0
-
かってに言いがかりをつけて店を閉めたらそうするしかないだろ
しかもアメリカのプロパガンダをまにうけて
- 13 : 2022/04/14(木) 14:23:28.58 ID:RSoY42Y50
-
釜揚げうどん爆弾でモスクワを絨毯爆撃するんだろ
- 14 : 2022/04/14(木) 14:24:57.77 ID:4QmSRQzd0
-
まぁフランチャイズなんてそんなもんだろ?相手も勝手に営業中止させられたし、食ってきゃならないし。
- 15 : 2022/04/14(木) 14:25:05.98 ID:U+yg2hfA0
-
フランチャイズってそんなもんだろ
- 16 : 2022/04/14(木) 14:26:06.73 ID:IPOfvz6/0
-
現地の従業員にも生活があるんだよ
- 17 : 2022/04/14(木) 14:26:44.79 ID:bLo/3OYO0
-
ロシアはクズ国家
- 18 : 2022/04/14(木) 14:26:44.96 ID:HU2TMCh90
-
詩郎跨がせるな
- 19 : 2022/04/14(木) 14:26:54.54 ID:S1iLLK4I0
-
韓国も似たようなことやってるし
- 21 : 2022/04/14(木) 14:28:52.37 ID:mEMk1HUY0
-
だから撤退するときは全てを破壊してから撤退しろと言ってるのに。
- 22 : 2022/04/14(木) 14:29:09.65 ID:22+ymmaj0
-
ノウハウ生かして営業はわかるけど店の内装にテープ貼って隠しただけとか皿はそのまま名前入りで使うとか
プライド無いんかと思う - 24 : 2022/04/14(木) 14:30:27.04 ID:xy1xf9rU0
-
>>22
それが通用するのって世界でも日本とアメリカくらいちゃう? - 25 : 2022/04/14(木) 14:31:11.17 ID:qdkkmwH/0
-
ロシア帝国時代から非常識だから仕方ない
- 26 : 2022/04/14(木) 14:31:31.96 ID:oc+e/Akk0
-
今ごろ気づいた?
- 27 : 2022/04/14(木) 14:32:32.04 ID:xBUgTImr0
-
そら、丸亀が撤退したんならフランチャイズ先の物だし
そこが独自に仕入れた物なら良いんじゃね - 28 : 2022/04/14(木) 14:33:49.02 ID:bF7uo8BI0
-
グレート・マルを見たいか!?
- 29 : 2022/04/14(木) 14:34:28.25 ID:Uv7yOHma0
-
日本で製造して送ってきた粉が尽きたらもう丸亀製麺のうどんは作れないから
下火になって消えるよ
- 30 : 2022/04/14(木) 14:36:01.86 ID:OwE8gw2Z0
-
ロシア産の小麦粉じゃ作れんのかな
- 31 : 2022/04/14(木) 14:37:08.56 ID:KCEJiK4G0
-
>>30
ノウハウは叩き込まれてるから作れちゃうんだよなぁ
ちょっと味は変わるけど - 32 : 2022/04/14(木) 14:37:52.48 ID:qqCZVCpE0
-
元凶のイカれた大統領を怒れよ
- 34 : 2022/04/14(木) 14:38:29.64 ID:Uv7yOHma0
-
うどんの粉に使われる小麦に関しては代表的なもので「さぬきの夢」とかの独自品種まであるほどで。
日本は米と同じくらい品種改良してる
- 35 : 2022/04/14(木) 14:38:54.41 ID:BN7nbt/d0
-
大陸の民度の低さ
大仁田厚、ロシアでの「丸亀製麺」無断営業に怒り「非常識な国」

コメント