- 1 : 2022/02/26(土) 17:16:51.95 ID:CAP_USER9
-
2/26(土) 16:57
デイリースポーツ三木谷会長「民主主義への挑戦だ」自身のプロフィール画像をウクライナ国旗に変更
楽天・三木谷浩史会長が26日、ツイッターを更新。ロシアのウクライナ侵攻を「民主主義への挑戦だ」と批判した。三木谷会長はキエフの街並みの写真を投稿し、「我々のウクライナ人の社員も、戦いに参加しています。日本の皆様ももっとソーシャルメディアで拡散してほしいです。日本の政府ももっと強い姿勢を見せて欲しい」と要望。続く投稿では自身のプロフィール画像をウクライナの国旗に変え、「賛同していただける方は、プロフィール画像やバックグラウンドをウクライナの国旗にして頂けませんか?日本もウクライナの人々と民主主義を応援しているというメッセージを送りましょう。宜しくお願いします」と伝えた。
三木谷会長は前日、ウクライナのゼレンスキー大統領との写真を投稿し、「美しく平和で民主的な国が、このようなことになるとは、本当に心が痛む」とつづっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0463aa1484494e080244ea03ab9b498dc37bd0dc
- 2 : 2022/02/26(土) 17:18:08.02 ID:Ktw0JbP20
-
中国関係じゃないからできたなw
- 3 : 2022/02/26(土) 17:18:11.02 ID:68FUlaKU0
-
ザ・たっちの兄に似てるな
- 4 : 2022/02/26(土) 17:18:17.44 ID:m68nX3fy0
-
企業のトップがこういう事やってるとこは潰れる
- 5 : 2022/02/26(土) 17:18:59.23 ID:1GOH0uzI0
-
ゼレンスキーはやはり捕まったらポアされてしまうのかな
- 6 : 2022/02/26(土) 17:19:06.60 ID:thwpb+mF0
-
>>1
ブラックジョーク?
民主主義で生まれた大統領か眉唾なんだけど - 7 : 2022/02/26(土) 17:19:33.25 ID:WzZMUlOm0
-
三木谷さんは中国の香港弾圧の時もスルーせずに同じこと言ってましたか?
- 10 : 2022/02/26(土) 17:21:03.15 ID:4SjOr2eZ0
-
>>7
中国企業から出資受けてるし口が裂けても言えんわな - 8 : 2022/02/26(土) 17:19:59.81 ID:UL+rGm970
-
利害関係がないってだけだろ
- 9 : 2022/02/26(土) 17:20:10.22 ID:amnb/CA70
-
おいミッキー、楽天ミニ購入者向けのHand無料プレゼントキャンペーンのやつまだ届かないぞ
- 11 : 2022/02/26(土) 17:21:32.23 ID:1T1E5+ke0
-
柳井正も変えろよ
彼は中国に膝をついてるから無理か - 12 : 2022/02/26(土) 17:22:40.80 ID:O2G4iYHl0
-
民主主義が絶対正しいと思ってるバカがたくさんいるから
反民主主義の人はこうやって暴力的な手段に出るだけの話で - 13 : 2022/02/26(土) 17:24:06.51 ID:QXfq0Wui0
-
ロシアも形式上は民主主義だが
大統領選挙もやってるし、マスコミもあるし
全部統制されてるけど
- 14 : 2022/02/26(土) 17:24:41.62 ID:NAUro9Q40
-
の人が言うと胡散臭い
- 15 : 2022/02/26(土) 17:25:07.64 ID:tY0Kkk1g0
-
今回は民主主義関係ないやろ
- 16 : 2022/02/26(土) 17:25:27.93 ID:7M7gBTrC0
-
キナくさいわ~
- 17 : 2022/02/26(土) 17:25:28.64 ID:A1Fv0Dh80
-
>>1
バカかよ現実に戦争が起きてるんだよ
糞じゃっぷはかかわるな - 18 : 2022/02/26(土) 17:25:48.01 ID:5uI6KpJH0
-
こんだけ金持ってても何もできないんだな
- 19 : 2022/02/26(土) 17:26:09.11 ID:nDjqaaSw0
-
馬鹿じゃねーのコイツ
- 20 : 2022/02/26(土) 17:27:16.43 ID:oXh111oJ0
-
民主主義の結果で戦争やってんだよ
- 21 : 2022/02/26(土) 17:27:44.75 ID:bIIcNtLM0
-
ロシア中国には黙んまり
- 22 : 2022/02/26(土) 17:28:01.62 ID:fKlVCYIc0
-
でも自民や維新を支持し続けるんでしょ?
- 23 : 2022/02/26(土) 17:28:37.76 ID:D7OVrJkz0
-
悪党のほうが好きなんだわ
- 24 : 2022/02/26(土) 17:29:41.51 ID:FW0/d+/+0
-
社会主義世界で育って役人機関で成り上がったプーチンの
冷戦に負けた悔しさって、大日本帝国時代を本来の日本の姿だと
懐かしんでる層には共感あるんじゃないの? - 25 : 2022/02/26(土) 17:30:48.89 ID:dmxga4ZS0
-
そもそもがウクライナの国民が馬鹿で今まで散々揉めてきたけどやっぱりNATO加入したいですぅ~
で戦争起きそうな行動取ってる政党選んでるからこうなってんだろw
馬鹿が多ければ多い程馬鹿が選ばれる馬鹿システムが狂ってんだよ - 26 : 2022/02/26(土) 17:34:51.05 ID:2eKcrSTL0
-
ところでアメリカが沖縄を75年も占領してるけど
あれは民主主義への挑戦じゃないの?
ああ、そうか
アメリカの占領は良い占領で、ロシアの占領は悪い占領、だったねゴメンゴメン - 27 : 2022/02/26(土) 17:35:50.79 ID:lSWYcXVp0
-
無料hand届いてないぞ
- 28 : 2022/02/26(土) 17:36:34.59 ID:4T4l0qdm0
-
政治が分からない、単純な男だな。馬鹿なのだろう。
- 29 : 2022/02/26(土) 17:36:47.40 ID:3g5wLROh0
-
【速報】 ロシアが声明発表 「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば、軍事対応」★15 [お断り★]
- 35 : 2022/02/26(土) 17:39:52.57 ID:4T4l0qdm0
-
>>29
今回の騒動の原因が、アメリカとウクライナが偽装侵攻工作を行って、ロシアが攻めてきたように見せかけ、国際世論でロシアを叩き、ウクライナをNATOに引き入れることだったからな。
そもそも、ロシアと犬猿の仲であるフィンランドとスウェーデンがNATO入りなど、決して許さないだろう。単に、NATOにロシアを入れればいいだけなんだがな。アメリカが猛反対している。
- 30 : 2022/02/26(土) 17:37:01.56 ID:dPFopBre0
-
ノロマはse2の1円も買えてない
- 31 : 2022/02/26(土) 17:37:23.93 ID:++dijZwd0
-
また戦争反対のパヨクか
- 32 : 2022/02/26(土) 17:37:55.10 ID:6vauEpdg0
-
三木谷さんは良くも悪くもアメリカ大好きっ子だからね
自民党清和会と同じだね - 33 : 2022/02/26(土) 17:38:09.26 ID:uRfYpiXb0
-
よし!
ロシアに行ってこい三木谷 - 34 : 2022/02/26(土) 17:39:18.61 ID:qCREsPCZ0
-
金の匂いを嗅ぎつけたか?
三木谷会長「民主主義への挑戦だ」自身のプロフィール画像をウクライナ国旗に変更

コメント