- 1 : 2022/02/09(水) 23:04:19.28 ID:8GGHRP3O9
-
※2022年02月09日05時59分トップへ
【ベルリン時事】独誌シュピーゲル(電子版)は8日、環境保護団体グリーンピース本部の事務局長を務める米国人、ジェニファー・モーガン氏(55)が、外務省の国際環境政策特使に就任すると報じた。
続きは↓
時事通信ニュース: 独外務省の幹部に就任へ グリーンピースのトップ.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020900167&;g=int - 2 : 2022/02/09(水) 23:04:31.41 ID:R17jfIPq0
-
ニッ( ´∀`)ノシ
- 4 : 2022/02/09(水) 23:06:02.73 ID:kKO16aWN0
-
あれか?
空気浄化してくれる生体プラントが
幹部になったんか?さすが、環境先進国やで~
- 5 : 2022/02/09(水) 23:07:51.86 ID:fvKT9ngO0
-
テロリストを省の頭に据えるなんてステキやなw
- 6 : 2022/02/09(水) 23:08:03.87 ID:/6xnmepg0
-
日本の環境省にも、こうした活動家が潜り込んでるとしか思えない
- 7 : 2022/02/09(水) 23:08:34.17 ID:ma4Wzs8+0
-
緑の党が外務と財政を担当してるせいでしょうね
- 24 : 2022/02/09(水) 23:18:06.91 ID:3lrNertK0
-
>>7
これか - 8 : 2022/02/09(水) 23:09:12.85 ID:OY/ph2+e0
-
ドイツはガス要らないってよ!
- 9 : 2022/02/09(水) 23:09:29.13 ID:Tit0BBNn0
-
ドイツ人ですらないのか
- 10 : 2022/02/09(水) 23:09:59.67 ID:/fGqg25M0
-
進次郎を大臣にした日本は何も言えねえ
- 11 : 2022/02/09(水) 23:10:23.90 ID:ELFqfcQ40
-
ロシア「フフフ」
- 12 : 2022/02/09(水) 23:10:40.79 ID:ma4Wzs8+0
-
この後にドイツ国籍を取得し国務大臣に就任となってるね
環境問題の特任大臣ってことだろうね - 13 : 2022/02/09(水) 23:11:31.25 ID:7pdblNgI0
-
ドイツの「連立与党」に。
中道左派「同盟90/緑の党」(Bündnis 90/Die Grünen)が参加しとるしな。
「信号機連立」の「緑色」よな。 - 14 : 2022/02/09(水) 23:11:38.35 ID:TkWy18xG0
-
どうみても貧乏神の疫病神なわけだが
- 15 : 2022/02/09(水) 23:12:40.92 ID:NHxb8k590
-
CIAがアップを始めました
- 16 : 2022/02/09(水) 23:12:58.29 ID:8FJz7bfC0
-
なんでドイツ人を選ばない?
- 19 : 2022/02/09(水) 23:14:11.65 ID:8FJz7bfC0
-
>>16
と、思ったら、アメリカ捨てるのかw - 18 : 2022/02/09(水) 23:13:39.36 ID:rlDF0U/p0
-
ドイツ国民は何をしたいんだ
もうドイツ人なんていないのか? - 20 : 2022/02/09(水) 23:15:09.36 ID:RjrOWQ1i0
-
環境テロリストがトップになる国なんて
- 21 : 2022/02/09(水) 23:16:14.63 ID:74QGKYm50
-
火力も原子力も絶対許さないんだろう
世界が独から孤立していくんだよ - 22 : 2022/02/09(水) 23:16:57.09 ID:E5t9z5ui0
-
ドイツも大概だな
- 23 : 2022/02/09(水) 23:17:03.63 ID:N3+8T8DO0
-
ファシズムが好きなんだよねドイツは
- 26 : 2022/02/09(水) 23:20:21.46 ID:CgW2sr6K0
-
元々のドイツ人が自由に物が言えない国になってきた気がする
- 27 : 2022/02/09(水) 23:21:26.21 ID:BGu1EpYb0
-
ドイツって自虐・自滅が好きだなあ
クリーンディーゼルも
しょうもない厳しい環境ルール作って達成できないで
不正してバレて終わるみたいな - 32 : 2022/02/09(水) 23:32:02.06 ID:KEI27BbK0
-
>>27
脱炭素とか言って石炭やめた結果ロシアに首根っこ掴まれるとかなw - 28 : 2022/02/09(水) 23:24:20.69 ID:taSObDU70
-
ドイツは優秀な国なんだが、何故かここ一番!って場面で最悪手ばかり的確にチョイスする変なクセがあるよな。
WW1、WW2、ユーロ構想、etc…
そういう星の下に生まれた国ってことなんだろうなw - 29 : 2022/02/09(水) 23:26:51.99 ID:7YMzkTcC0
-
もしかしてドイツも日本みたいに売国奴だらけで骨抜きにされてるのか?
- 30 : 2022/02/09(水) 23:27:16.00 ID:NEqSz8H50
-
で、どうしてたいの?
地球環境が大切なら
人間を減らすことだと思うけど
極論ですが、環境を大事にする人ってそこまで考えているイメージがあります - 31 : 2022/02/09(水) 23:27:20.46 ID:r9qc7ZJd0
-
セルフ毒饅頭は自己責任で
- 33 : 2022/02/09(水) 23:38:50.35 ID:QcGvH3vf0
-
ドイチェランドさん笑いが欲しいんか?
【🇩🇪】独外務省の幹部に就任へ 環境保護団体グリーンピースのトップ

コメント