- 1 : 2021/06/03(木) 12:07:48.89 ID:BOrr18U99
-
長崎住吉郵便局(長崎市千歳町)の元局長の男性が多額の現金をだまし取った疑いがある問題で、日本郵便九州支社の豊田康光支社長が2日、初めて市内で記者会見し、調査結果などを公表した。
この日午前の衣川和秀社長のオンライン記者会見を受けたもの。被害者への全額補償の方針や、新たな再発防止策で不正の根絶を図る考えを示した。
「ここ長崎県で多数の方々が元局長により多額の金銭を詐取された。被害に遭われた方々、関係者の皆様に多大な迷惑をおかけしたことを改めておわびします」。午後3時、同市岩川町の九州支社長崎事務所であった会見で、豊田支社長は深々と頭を下げた。
4月初旬に本社が不正を公表してから約2カ月。これまでの社内調査の結果、被害者は62人、詐取した総額は12億4331万円に達したという。
被害者のうち53人が元局長の知人や親族。「金利のいい特別な貯金がある」と持ちかけ、1993年に廃止されたバブル期の金融商品の証書を手渡していた。本来は廃止と同時に処分すべきものだが、元局長は不正に持ち帰って保管。これとは別に自らパソコンで「特別金利預かり証」と印刷したニセの証書を渡すこともあったという。
詐取した金について元局長は、住宅4軒やアパート1棟、新車16台、中古車5台などの購入に充てたほか、ゴルフや飲食にも使っていたという。派手な生活ぶりにもかかわらず、不正が見抜けなかったことについて豊田支社長は「現時点で共犯者の存在は確認できていない」「今後の調査で深めていきたい」と述べるにとどめた。
再発防止策として示されたのは、局外での現金預かりの原則禁止や、廃止された証書などの返却システムの管理強化など。異動のない旧特定郵便局長による「局の私物化」を防ぐため、5年に1度、別の局で働かせて「牽制(けんせい)効果」を高め、不在期間中に局への検査を実施して不正発見につなげることなども盛り込んだ。「実効性が担保できるのか」といった質問も相次いだが、豊田支社長は「これらの施策を通じて不正の端緒をつかむことができる」と話した。
- 2 : 2021/06/03(木) 12:08:55.94 ID:DOHB82OY0
-
特定郵便局?
- 13 : 2021/06/03(木) 12:20:03.59 ID:Dlr5J+/V0
-
>>2
地元の名士が頼まれるなどしてやってた世襲制の郵便局があって、それのこと - 16 : 2021/06/03(木) 12:21:18.31 ID:DOHB82OY0
-
>>13
なるほど。性善説を前提としたシステムか - 25 : 2021/06/03(木) 12:28:36.28 ID:UiySAtYm0
-
>>16
単なるコネだよ - 3 : 2021/06/03(木) 12:12:24.95 ID:3kONYD2U0
-
しけいにしろ
- 4 : 2021/06/03(木) 12:12:51.32 ID:F2Y1QuFt0
-
家族いないの?気が付くだろ普通
- 5 : 2021/06/03(木) 12:13:17.84 ID:iSuQ/23n0
-
やったモン勝ち
- 6 : 2021/06/03(木) 12:13:25.07 ID:aTe8cxgM0
-
共犯いるだろ
- 7 : 2021/06/03(木) 12:14:18.96 ID:gQzZsDjS0
-
内臓売った上、死ぬまで奴隷労働で弁済
- 8 : 2021/06/03(木) 12:16:25.58 ID:LKiy6STK0
-
>>7
薄汚い内臓なんぞ使えるか!! - 9 : 2021/06/03(木) 12:16:36.95 ID:YgjNfdko0
-
たとえ刑務所行きになっても
一生できないような豪遊を堪能する
そういう人生もある - 10 : 2021/06/03(木) 12:18:15.48 ID:9UyVGXEFO
-
こんな奴に懲役とか無意味だしな
被害額全額徴収で
- 11 : 2021/06/03(木) 12:18:23.91 ID:L1sBTOku0
-
未だに名前が出ないんだな
- 12 : 2021/06/03(木) 12:18:36.05 ID:UmG6rcNcO
-
>> 2
長崎住吉郵便局は旧特定郵便局。住吉局を含む小規模なエリアマネジメント局(旧特定郵便局)は公募で局長を採用。元局長の父親も局長を務めた。家族で長年この地域を拠点に郵便局を運営していた。 - 14 : 2021/06/03(木) 12:20:16.95 ID:DOHB82OY0
-
>>12
世襲で同族経営かよ - 24 : 2021/06/03(木) 12:28:08.00 ID:O6MTVV+m0
-
>>14
特定郵便局は全部そう生まれながらにして、生涯、半民半官企業での雇用が保証されてる
- 15 : 2021/06/03(木) 12:21:17.81 ID:2CmWK9tt0
-
こんなド派手な生活してたら税務署さんに目付けられないのか
- 17 : 2021/06/03(木) 12:21:34.10 ID:hExwg1IJ0
-
財産没収で無期懲役だろこれ
- 18 : 2021/06/03(木) 12:22:44.88 ID:NA/7Vg6g0
-
刑事告訴は?
- 19 : 2021/06/03(木) 12:23:05.34 ID:Ugg0BTiw0
-
裁判所
「うーん、執行猶予」 - 20 : 2021/06/03(木) 12:23:51.77 ID:hExwg1IJ0
-
一族郎党シチューで貼り付け後公文だろこれ
- 21 : 2021/06/03(木) 12:23:53.81 ID:u8gkNGxu0
-
竹中さんは日本各地の郵便局が腐っていることをわかっていたのだろうね。
だから民営化で浄化しようとした。
この件だって、日本郵政が上場していなかったらもみ消されていたかもしれない。 - 22 : 2021/06/03(木) 12:26:05.02 ID:r+5AeJyJ0
-
>被害者のうち53人が元局長の知人や親族
親族は共犯扱いになったりしないの - 23 : 2021/06/03(木) 12:27:18.20 ID:fEqGMWji0
-
さすがに郵便局側もここまで被害出たら、「個人が勝手にやった事」で弁済回避策は取れなかったか。
- 26 : 2021/06/03(木) 12:29:32.69 ID:xJycXFaH0
-
昔は、郵便局はいろんな機能があって便利だ地方にはないと困るなと思ってたが、そこにいる人間がみんな性善説で動いてくれてないと逆に困るっていう
- 27 : 2021/06/03(木) 12:31:01.41 ID:HN4aWOdm0
-
やった者勝ちよ
- 28 : 2021/06/03(木) 12:32:43.80 ID:28TK80A10
-
こんな欲の皮の突っ張った連中を救済するぐらいなら
俺の定期預金の金利をあげろ! - 29 : 2021/06/03(木) 12:33:07.72 ID:EKpb5qoS0
-
>>1
この元局長とやらも随分と派手にやったもんだな。笑いが止まらんかっただろ - 30 : 2021/06/03(木) 12:34:06.48 ID:PfIaIPYT0
-
末代まで被害者に返済が妥当だな
- 31 : 2021/06/03(木) 12:35:53.38 ID:AzoY/qiS0
-
長崎のドンファンじゃねえの。凄いの居るよな田舎はw
- 32 : 2021/06/03(木) 12:36:25.33 ID:o2PsSEM10
-
もっと早く税務署が金の流れ追えなかったのかよ
使い方が富豪なんだが - 33 : 2021/06/03(木) 12:36:46.34 ID:Nz5QP+Pz0
-
なんでこういうクズって車ばっか買うの?
- 38 : 2021/06/03(木) 12:39:37.49 ID:kXkVzmwI0
-
>>33
価値観が昭和のバブルで止まっているから - 34 : 2021/06/03(木) 12:37:09.30 ID:DmUWqVar0
-
日本で出世してる人ろくなのいねー
- 35 : 2021/06/03(木) 12:37:36.73 ID:r+u3Le5m0
-
昔の三等郵便局だな
- 36 : 2021/06/03(木) 12:38:54.44 ID:DLOqADrk0
-
昔の証書を利用か、考えたな
- 37 : 2021/06/03(木) 12:39:13.92 ID:fEqGMWji0
-
こんだけやっても、「お金残って無いから弁済できませーん」で開き直られたら基本どうにもならんしなぁ.....
もう横領犯はヤリ徳にならないよう、弁済しない奴の横領額分は債権化して国営債権譲渡会社でも作って
そこに移行させたら、後はマグロ漁船にでも入れて強制的に働かせるとかしないと駄目だろな。 - 39 : 2021/06/03(木) 12:46:57.30 ID:79VX/bV70
-
こんなに不動産買っててなぜ国税庁がスルーしてたの?
- 40 : 2021/06/03(木) 12:51:28.26 ID:DLOqADrk0
-
>>39
別のニュースだが、アパート4棟で1億3千万円相当とでていたが
その程度ならローンで買えるので税務署はチェックしないだろう - 43 : 2021/06/03(木) 13:00:27.10 ID:8bV1NuSB0
-
>>40
するわ
自営業のオレが買ったらすぐにすっ飛んでくるわ - 45 : 2021/06/03(木) 13:02:06.83 ID:DLOqADrk0
-
>>43
土地と家持の局長だからこないんでしょ
自分の資産と照らし合わせて投資金額も考えていたんじゃないか - 41 : 2021/06/03(木) 12:52:44.03 ID:jLG8kRG90
-
車16台とか何につかつんだよw
- 42 : 2021/06/03(木) 12:55:36.90 ID:psaGPyo20
-
太く短くか
しかしそんなにたくさん車も家もいらないだろうに
遊び方イマイチだな - 44 : 2021/06/03(木) 13:00:37.89 ID:OCkqQOwW0
-
これが氷山の一角だと思うと日本郵便株式会社って怖い所だよなぁ
- 46 : 2021/06/03(木) 13:03:59.59 ID:EMJOdOGk0
-
西日本らしい事件ですな…
- 47 : 2021/06/03(木) 13:17:29.37 ID:pSzSQZCQ0
-
昔は特定郵便局が管理する口座で名義人が亡くなり相続人が現れない場合は郵便局の資金にしていたとの噂があったな。
- 48 : 2021/06/03(木) 13:20:05.88 ID:YO9GCjJI0
-
もう特定郵便局をやめろよ。というか潰せ
【長崎】元郵便局長、ニセ証書悪用 詐取金で住宅4軒、新車16台、中古車5台購入 ゴルフや美食で豪遊

コメント