- 1 : 2022/03/16(水) 16:29:50.94 ID:7p7G9pE89
-
厚生労働省は2022年3月16日午後2時、医師国家試験と歯科医師国家試験の合格発表を行った。合格率は、医師が91.7%、歯科医師が61.6%。前年(2021年)の合格率と比較すると、医師は0.3ポイント増加、歯科医師は3ポイント減少となった。
第116回医師国家試験は、2022年2月5日と6日に実施された。出願者数10,353人、受験者数10,061人、合格者数9,222人、合格率は91.7%で、前年(2021年)の91.4%と比べ0.3ポイント増加。このうち、新卒者の合格者数は8,774人、合格率は95.0%で、前年の94.4%と比べ0.6ポイント増加した。
第115回歯科医師国家試験は、2022年1月29日と30日に実施された。出願者数3,667人、受験者数3,198人、合格者数1,969人、合格率は61.6%で、前年(2021年)の64.6%と比べ3ポイント減少。このうち、新卒者の合格者数は1,542人、合格率は77.1%で、前年の80.2%と比べ3.1ポイント減少した。
厚生労働省Webサイトではこの他、各試験の合格者数や合格基準等も掲載している。
リセマム2022.3.16 Wed 14:33
https://resemom.jp/article/2022/03/16/66282.html - 2 : 2022/03/16(水) 16:30:14.14 ID:1ZMZgCzE0
-
落ちるやついるんだ
- 3 : 2022/03/16(水) 16:30:18.45 ID:2t2vJP/P0
-
ルシファーさん合格したってよ
- 19 : 2022/03/16(水) 16:34:45.89 ID:vlHlgCM+0
-
>>3
ああいう言葉のキャッチボールの出来ない国語能力の低い人には当たりたくないわ - 4 : 2022/03/16(水) 16:30:48.06 ID:68U59wZo0
-
金払ったら
アホでもなれるのが医者 - 7 : 2022/03/16(水) 16:32:05.19 ID:dx+/FyUq0
-
>>4
まじで? - 10 : 2022/03/16(水) 16:32:50.79 ID:enZG7N2h0
-
>>4
政治家と同じ利権だから - 16 : 2022/03/16(水) 16:34:23.04 ID:7kkSSE2J0
-
>>4
さすがに国試の点は金では買えない。
金で医大入った奴は、そもそも国試までたどり着かないで満期退学させられるし。 - 30 : 2022/03/16(水) 16:36:51.40 ID:Q9+rhvp50
-
>>16
勉強しないで受かるほど甘くはないがちゃんと勉強すれば馬鹿でも受かる試験。 - 6 : 2022/03/16(水) 16:32:03.30 ID:kpwMHcpk0
-
バカでも医師になれそう
- 8 : 2022/03/16(水) 16:32:10.64 ID:AeVpXhoi0
-
コムケイ「やっぱこっちなんだわ」
- 11 : 2022/03/16(水) 16:33:08.05 ID:pp0Oxhhb0
-
金沢医科大学の合格率はどうよ
- 12 : 2022/03/16(水) 16:33:29.85 ID:w4hPzLxd0
-
乙四危険物より簡単じゃん
- 13 : 2022/03/16(水) 16:33:51.18 ID:MFmofloQ0
-
9割受かる試験に落ちるとか恥ずかしすぎるw
- 24 : 2022/03/16(水) 16:35:22.84 ID:7kkSSE2J0
-
>>13
禁忌枝っつって、他は満点でもこの問題で間違えたら即不合格ってのがいくつか
ある。それにひっかかるのが毎年いるんだわ。 - 32 : 2022/03/16(水) 16:37:07.38 ID:RGm4ebiI0
-
>>24
どんな問題が出されるのか、興味深い。 - 14 : 2022/03/16(水) 16:33:59.28 ID:6pojMP540
-
ブラックジャック氏に医師免許を発行する!
- 15 : 2022/03/16(水) 16:34:16.69 ID:lJZ2zkUu0
-
小室の試験と同じくらいの合格率
- 17 : 2022/03/16(水) 16:34:28.91 ID:Q9+rhvp50
-
馬鹿医者大量生産w
- 18 : 2022/03/16(水) 16:34:28.99 ID:DM43Hw+v0
-
落ちた10%は開業医のバカな子供たち
- 28 : 2022/03/16(水) 16:36:43.38 ID:7kkSSE2J0
-
>>18
禁忌枝踏むのは、むしろ高偏差値だけど常識とか情緒とかに欠ける変人が多い。
そういうのを排除するための問題だし。 - 21 : 2022/03/16(水) 16:34:50.72 ID:cWxFRIQb0
-
医者と看護師が辞めまくりだもんな
まあ、医師会の利権潰れたからこれはこれで良いのかも知れんよ - 22 : 2022/03/16(水) 16:35:01.65 ID:pp0Oxhhb0
-
2021年ワーストランキング
東海大学(89.9%)、日本大学(87.9%)、近畿大学(87.8%)、金沢医科大学(86.7%)、鳥取大学(86.5%)、大阪医科大学(85.6%)、川崎医科大学(85.6%)、久留米大学(84.8%)
- 23 : 2022/03/16(水) 16:35:19.26 ID:w4hPzLxd0
-
落ちるほうがどうかしてる
- 25 : 2022/03/16(水) 16:35:45.00 ID:M2s/XIBy0
-
医師国家試験をよく知らんけど平均点によってボーダーラインあるんじゃない
毎年1割が落ちるように調整してると思うけどどうなんだろ - 26 : 2022/03/16(水) 16:36:04.84 ID:kWgziQpT0
-
そういやルシファーは国試受かったの?
- 27 : 2022/03/16(水) 16:36:32.70 ID:OrnigAyy0
-
歯科医師の合格率が低いのは難しいんじゃなくて、質?
- 31 : 2022/03/16(水) 16:36:58.15 ID:g2CiXdZK0
-
福岡歯科なんかあったっけ?影が薄いな。
というわけで奥羽との合格率ビリ争い - 33 : 2022/03/16(水) 16:37:25.32 ID:tCaw4o/a0
-
歯科医師は儲からなくなったので偏差値が低くても合格できるようになり私立は合格率が低ければ志望者が減るから卒業生をセーブしている。
- 34 : 2022/03/16(水) 16:37:34.20 ID:Qnxc32Eb0
-
ヤブ医者ばっかりなのも頷ける合格率の高さ
- 35 : 2022/03/16(水) 16:38:04.38 ID:owLYAq4g0
-
歯科医は信用できるな
- 36 : 2022/03/16(水) 16:38:08.19 ID:MFmofloQ0
-
運転免許より合格率高い
- 37 : 2022/03/16(水) 16:38:16.63 ID:o392aa5R0
-
なんでロースクール生の合格率と違うんだ?
どっちも専門教育後の試験なのに - 38 : 2022/03/16(水) 16:38:22.82 ID:+cvLRadm0
-
これって合格できるような一定の水準に達してないと国家試験を受けさせてもらえないんだろ?
- 39 : 2022/03/16(水) 16:38:24.04 ID:l7VKK5p30
-
これだけ増えて街中の開業医ってよくまあ食っていけるよな
- 40 : 2022/03/16(水) 16:38:34.93 ID:enZG7N2h0
-
これ普通自動車免許の合格率より高いの?簡単すぎだろ。
- 41 : 2022/03/16(水) 16:39:12.52 ID:kWgziQpT0
-
ルシファー4点差で国試落ち
- 44 : 2022/03/16(水) 16:40:09.78 ID:eio7U9G80
-
国家資格こんなに受かるのかよwwwwwww
【資格】第116回 医師国家試験(2022年)合格発表…合格率91.7%

コメント