- 1 : 2021/04/04(日) 09:52:01.43 ID:ZY3VW/JZ00404
- これから酷い事になるよってところであえて終わる感じの
- 2 : 2021/04/04(日) 09:52:15.10 ID:hqVS5NPD00404
- きらい
- 3 : 2021/04/04(日) 09:52:25.01 ID:d5EufF8l00404
- バイバインエンドが好きってこと?
- 4 : 2021/04/04(日) 09:52:45.79 ID:ENvgNwXNd0404
- お次はなんだ?定期
- 5 : 2021/04/04(日) 09:52:47.37 ID:3jw7EQyH00404
- 嫌いじゃない
- 6 : 2021/04/04(日) 09:52:53.23 ID:cVA411Or00404
- ドラえもんのぱくり
- 7 : 2021/04/04(日) 09:52:56.14 ID:/P2CNhh400404
- 俺も好きだわ
- 8 : 2021/04/04(日) 09:53:00.60 ID:m5Un4Gi0a0404
- 続編あるやつやん
- 9 : 2021/04/04(日) 09:53:02.11 ID:RUiwlGET00404
- ホラー映画にありがち
- 10 : 2021/04/04(日) 09:53:05.27 ID:GEMqWANN00404
- ザグリード定期
- 12 : 2021/04/04(日) 09:53:24.50 ID:Xj0p5fV200404
- 続編あるんかぁしか思わんわ
- 13 : 2021/04/04(日) 09:53:31.19 ID:8ZyUoMny0
- キャラ変えて続編作るなら許せる
- 14 : 2021/04/04(日) 09:53:31.78 ID:xZ3whr1T00404
- ハリウッドのモンスターパニック映画は大体こういう終わり方しとる印象
- 15 : 2021/04/04(日) 09:53:39.46 ID:8XxY6uOGd0404
- 連チャンパパ思い思い浮かべたわ
- 16 : 2021/04/04(日) 09:53:56.57 ID:hyEXHOhGa0404
- BMネクタール定期
- 17 : 2021/04/04(日) 09:54:04.95 ID:4/Hur5Gca0404
- 続編匂わせておいて続編作られないやつw
- 18 : 2021/04/04(日) 09:54:06.17 ID:5c22aPicd0404
- これは別に後味悪くなくね
- 61 : 2021/04/04(日) 09:58:59.24 ID:plqQNL3r00404
- >>18
後味悪い、ってのとは別ジャンルな気はするね - 19 : 2021/04/04(日) 09:54:06.28 ID:P7aH0uiqd0404
- パワポケ定期
- 20 : 2021/04/04(日) 09:54:23.25 ID:ZDuu3Send0404
- テラフォやん
- 21 : 2021/04/04(日) 09:54:47.09 ID:DU3OBXx400404
- ハリウッド版のゴジラやん
- 22 : 2021/04/04(日) 09:54:53.43 ID:Ms+oeEWwp0404
- アメリカンニューシネマ観ろ
- 23 : 2021/04/04(日) 09:54:57.71 ID:ENvgNwXNd0404
- 続編を匂わせるんじゃなくて問題は解決してませんよで劇終になるのがええんやろ
- 24 : 2021/04/04(日) 09:54:57.93 ID:Pqh8Bp0b00404
- 28週後やん
- 25 : 2021/04/04(日) 09:55:03.95 ID:dJF2aTIM00404
- エイリアンか?
- 26 : 2021/04/04(日) 09:55:05.57 ID:ohuR4Ysb00404
- バイバインだな
- 27 : 2021/04/04(日) 09:55:13.11 ID:VdJNIHtha0404
- いうほど後味悪いか?
- 28 : 2021/04/04(日) 09:55:14.58 ID:Kme7EIc/00404
- もしかしたら続編できるかもしれんし伏線入れとくか!
- 29 : 2021/04/04(日) 09:55:23.33 ID:yUAeHc9n00404
- 長瀬のドラマがそれやぞ
- 45 : 2021/04/04(日) 09:57:16.35 ID:Q1yo2L0K00404
- >>29
あれハッピーエンドやろ - 30 : 2021/04/04(日) 09:55:29.63 ID:d6o8aH7WM0404
- あの程度の量のまんじゅうスモールライトで全部小さくしてから食えばええのに なんで宇宙に遺棄なんて危険極まりないこと平然とできるんや
- 43 : 2021/04/04(日) 09:56:55.10 ID:8WKfNHAM00404
- >>30
腹の中で増殖しそうやん - 31 : 2021/04/04(日) 09:55:30.66 ID:hT47ocSs00404
- すぐ見つかってぶちっとされるかもしれんし自然淘汰されるかもしれんし
ただのナメクジかもしれんやん - 32 : 2021/04/04(日) 09:55:35.45 ID:0uAN6BCm00404
- くりまんじゅうやん
- 33 : 2021/04/04(日) 09:55:57.58 ID:UWTd7K5Z00404
- スピーシーズの1か2やん
- 34 : 2021/04/04(日) 09:56:07.53 ID:wTEqkbkvM0404
- ブレスオブファイア4
- 35 : 2021/04/04(日) 09:56:16.45 ID:31R8soNV00404
- 日常生活やん
G駆除したと思ったらしばらくしてG出てくる - 36 : 2021/04/04(日) 09:56:22.56 ID:U4Kt3rCH00404
- ミスト
- 37 : 2021/04/04(日) 09:56:24.05 ID:jE9p+9hx00404
- 一話完結型に良くあるオチ
- 39 : 2021/04/04(日) 09:56:42.35 ID:oxbCjiD800404
- 安っぽいホラーにありがち
- 40 : 2021/04/04(日) 09:56:44.83 ID:n7/mMUPxd0404
- 餅に食われてる人が足バタバタしてるんか?
- 41 : 2021/04/04(日) 09:56:46.04 ID:dJF2aTIM00404
- 栗まんじゅうって、あれ太陽にワープさせれば一瞬で消滅だろ
- 46 : 2021/04/04(日) 09:57:16.46 ID:icfL+alUa0404
- バイバインほんまホラー
- 47 : 2021/04/04(日) 09:57:40.65 ID:l0/60co5r0404
- 聖邪剣ネクロマンサーやん
ラスボス殺しの剣埋めて終わりにしたのに
最後誰かが掘り返してる音で終わるやつ - 48 : 2021/04/04(日) 09:57:47.20 ID:ZY3VW/JZ00404
- 主人公が破滅に向かって突き進むとこで終わるとか
問題を先送りにしただけエンドとか - 49 : 2021/04/04(日) 09:58:02.08 ID:HbKsshX700404
- エイリアン2こうだったな
クイーンも倒して無事安全に眠って帰れると思いきやエンドロールで孵化音 - 50 : 2021/04/04(日) 09:58:17.66 ID:31R8soNV00404
- 13日の金曜日ってこれ系エンドやなかったっけ
- 54 : 2021/04/04(日) 09:58:32.00 ID:QamZ4spK00404
- ワイはバッドエンドが好き。ミストとか
- 55 : 2021/04/04(日) 09:58:33.74 ID:5c22aPicd0404
- あまり詳しくないけどバイバインってあれ四次元ポケットに入れて放置じゃダメなんか?
- 82 : 2021/04/04(日) 10:00:56.20 ID:MKeyN56da0404
- >>55
ブラックホールできるって言うしアカンと思う - 56 : 2021/04/04(日) 09:58:36.22 ID:EIjEEgop00404
- マタンゴやん
- 57 : 2021/04/04(日) 09:58:42.14 ID:kwjai2Zwp0404
- シンゴジラってこんな感じやっけ
- 76 : 2021/04/04(日) 10:00:22.69 ID:plqQNL3r00404
- >>57
シン・ゴジラよりもエメリッヒ版のゴジラ(トカゲみたいなやつ)がまんまこの終わり方だった - 58 : 2021/04/04(日) 09:58:46.45 ID:df+JCnWGF0404
- テイルズオブデスティニー2
- 62 : 2021/04/04(日) 09:59:08.47 ID:5Wnt0+3Y00404
- シェイクスピアのリア王
- 63 : 2021/04/04(日) 09:59:15.30 ID:0QSjtrR1M0404
- ザ・フライ
ワイは2もすこやで - 64 : 2021/04/04(日) 09:59:17.93 ID:hoQPc3Ic00404
- 左下はただの一般巨大ナメクジくんかもしれないだろ
- 65 : 2021/04/04(日) 09:59:26.54 ID:+dU8qU7E00404
- >>1
スターフォックス64の最後にアンドルフの影が。。。ってやつ - 66 : 2021/04/04(日) 09:59:28.52 ID:9OCQnTUN00404
- ウシジマくんってあれ最後死んだんか?
- 67 : 2021/04/04(日) 09:59:36.35 ID:hAPAz1O2a0404
- 安易な続編作りがちな終わり方やね
- 68 : 2021/04/04(日) 09:59:45.24 ID:z9SDFGFI00404
- 進撃がこうなりそう
- 69 : 2021/04/04(日) 09:59:46.36 ID:37cVqQe2a0404
- シンゴジラ見直したけどやっぱええな
それまで散々現実的な問題に四苦八苦してたのにいきなり
核分裂エネルギーはゴジラの細胞膜の微生物の機能だった!
→ 確保できたよ!抑制剤が!
この非現実的な流れがよかったわ - 83 : 2021/04/04(日) 10:00:57.98 ID:cXRtGD3w00404
- >>69
考えられん不運の中に幸運って現れるものやからなソースは福一でたまたま横にあったプールがこぼれて燃料棒冷やしてくれた
- 84 : 2021/04/04(日) 10:01:22.91 ID:hoQPc3Ic00404
- >>69
染色体が多いから進化した生物だとかな - 70 : 2021/04/04(日) 09:59:54.05 ID:vcLxbeyW00404
- ワイはハッピーエンドが好き
せめてフィクションでは、ええ人は誰も死なないしみんな幸せになってほしい - 71 : 2021/04/04(日) 09:59:55.82 ID:GY3K6APF00404
- GANTZはあの後絶対地球でテクノロジーの取り合い起こるわ
- 72 : 2021/04/04(日) 09:59:56.93 ID:+6EIUdVZ00404
- わかる
デッドコースターでエンディングの最後でまた死ぬ奴古典的だけどすき - 73 : 2021/04/04(日) 09:59:59.07 ID:a50iLQGq00404
- エンド・オブ・デイズみたいに敵を追い返しただけで主人公は死ぬやつ
- 74 : 2021/04/04(日) 10:00:16.53 ID:gZK0FB1v00404
- 3作かけてせっかく全滅させても人類サイドが頑張って復活させてしまうエイリアンさん
- 75 : 2021/04/04(日) 10:00:21.68 ID:+6aoWWhO00404
- キャバレー見たときは茫然とした
- 77 : 2021/04/04(日) 10:00:46.64 ID:653tWJ+G00404
- 東京グールか
- 78 : 2021/04/04(日) 10:00:47.29 ID:qe7aEW5F00404
- アニゲー速報で見た
今度はどこの管理人かな? - 79 : 2021/04/04(日) 10:00:48.74 ID:48DskXUj00404
- 遊星からの物体X?
- 81 : 2021/04/04(日) 10:00:55.19 ID:/0DUFkGE00404
- カービィ64
- 85 : 2021/04/04(日) 10:01:24.52 ID:7wCwqpFLM0404
- すまん、よくわからんのやが最終回でこうなるってこと?
それとも一つの話の終わり方がこうってことなんか?? - 86 : 2021/04/04(日) 10:01:35.46 ID:yTx45ssY00404
- ライフって映画がそれやな
水があったら巨大化する凶暴なエイリアンを避難ポッドに誘い込んで宇宙の彼方に飛ばして生き残ろうとしたら人間が乗ってる方が宇宙の彼方に飛んでいってエイリアンが乗ってる方が海に不時着する
【画像】こういう「後味の悪いエンド」が好きなんやけど

コメント