- 1 : 2021/11/14(日) 07:22:07.42 ID:CAP_USER9
-
第34期竜王戦7番勝負第4局は13日、山口県宇部市で2日目が指し継がれ、藤井聡太3冠(19)=王位、叡王、棋聖=が豊島将之竜王(31)に122手で勝って4連勝で竜王を奪取、19歳3カ月で史上最年少の4冠になった。4冠達成は史上6人目で、これまでの最年少だった羽生善治九段の22歳9カ月(1993年)を28年ぶりに更新した。
これで棋士の序列を表す席次で、3位から初めて1位に就く。名人と並ぶビッグタイトルの獲得で豊島、渡辺明王将(37)=名人、棋王の3冠=を抜き、十代にして初めて名実ともに棋界のトップに立った。
藤井新竜王は「実感がないのが正直なところ。自分の足りないところを感じたシリーズでもあった。ここまで結果を出せているが、内容的には課題が多いので改善していきたい」と話した。
また、初の竜王位獲得で実質“1億円プレーヤー”となった。
今回、タイトル戦最多額の優勝賞金4400万円を獲得。ちなみに竜王戦以外の7タイトルの賞金・対局料は非公表。各棋士の年間獲得額は日本将棋連盟が例年2月に発表する上位10人しか明らかにならない。
昨年4位だった藤井は棋聖、王位の2冠を奪取したことで前年の倍以上となる4554万円を獲得した。今年はこの2冠に叡王が加わり、さらに優勝賞賞金750万円の朝日杯も制している。また順位戦ではB級2組から同1組に昇級し、段位も7月の棋聖防衛で九段に昇段したため、対局料などの「基本給」が20~30%アップ。竜王位獲得前までの対局料・賞金合計は7000万円前後と推定される。
この額に竜王位の4400万円を加えると軽く1億円超えとなるが、実は賞金額の加算はどのタイトル戦も就位式が基準。竜王戦は例年1月中旬に就位式を行うため、4400万円は22年にカウントされる。藤井は同年に3冠を維持するなど今年同様の成績を残せば1億円プレーヤーとなる計算だ。
◇藤井 聡太(ふじい・そうた)2002年(平14)7月19日生まれ、愛知県瀬戸市出身の19歳。5歳で将棋を始め、10歳で関西奨励会入会。四段昇段(プロ入り)は史上最年少の14歳2カ月。デビュー以降29連勝は史上初。タイトル戦初出場だった20年6~7月の棋聖戦5番勝負で渡辺明棋聖(当時)を3勝1敗で下し、17歳11カ月で史上最年少戴冠。今年1月、将棋に専念するため、名古屋大教育学部付属高を卒業目前で中退。師匠は杉本昌隆八段。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/05b8685d6ac9087a63d168a9024262c5243847f5写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211113-00000241-spnannex-000-27-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800
- 2 : 2021/11/14(日) 07:23:22.00 ID:JWWlgp/S0
-
ただのブサイクでキモい棋士じゃん
- 16 : 2021/11/14(日) 07:34:47.16 ID:oChW2G/k0
-
>>2
何の取り柄もないデブなお前よりもはるかにマシだろw - 17 : 2021/11/14(日) 07:34:49.26 ID:q5iBx7590
-
>>2
おまえがそう思っていても、藤井の女性ファンはたくさんいる。
ブサイクできもいだけのおまえとは違うのさ。 - 32 : 2021/11/14(日) 07:49:44.47 ID:1wOpWUB40
-
>>2
あっ…学歴マウントも年収で跳ね返されるから変えたんだw - 3 : 2021/11/14(日) 07:24:41.97 ID:dwnWNyk30
-
でも中国人韓国人には歯が立たないんでしょ?
- 19 : 2021/11/14(日) 07:39:16.78 ID:jcEl7gW70
-
>>3
囲碁じゃないから、中国にも韓国にも将棋のプロはいない - 4 : 2021/11/14(日) 07:26:04.32 ID:UH90ML8N0
-
小室は眞子よりも藤井を狙えばよかったのに
- 5 : 2021/11/14(日) 07:29:12.75 ID:bff54+WW0
-
他の棋士がもっと頑張らんと
羽生が噛ませ犬みたいになるじゃないか - 8 : 2021/11/14(日) 07:32:18.17 ID:9HupYLEF0
-
豊島が可哀想
- 9 : 2021/11/14(日) 07:32:48.02 ID:9HupYLEF0
-
ちゃんと名人位獲得するまでは半人前
- 10 : 2021/11/14(日) 07:33:14.00 ID:9HupYLEF0
-
ナベには全然勝ってない件
- 15 : 2021/11/14(日) 07:34:16.30 ID:DLFSYgfh0
-
>>10
え?棋聖戦でボッコボコの返り討ちにしたのに!? - 12 : 2021/11/14(日) 07:33:29.27 ID:Bo0Pp6IT0
-
グロ
- 13 : 2021/11/14(日) 07:33:40.40 ID:9HupYLEF0
-
PDFを打倒しろ
- 14 : 2021/11/14(日) 07:33:51.28 ID:9XrmIXMh0
-
強すぎて何言っても舐めプに思えてしまう
- 18 : 2021/11/14(日) 07:38:11.83 ID:/kqo8kX20
-
1億円プレーヤーって安すぎるな
野球やサッカーでそうなるよりずっと難易度高いのに - 20 : 2021/11/14(日) 07:40:37.77 ID:jOvRrj1V0
-
誰だよ 早咲きのゴン太となじってたバカは
- 21 : 2021/11/14(日) 07:40:54.71 ID:sRKIv9gg0
-
将棋など👎
- 22 : 2021/11/14(日) 07:41:21.14 ID:yV8jtwEI0
-
そもそも何冠まであるのかが分からん
これってテニスで言ったらグランドスラムなん? - 23 : 2021/11/14(日) 07:41:27.43 ID:lQxW5pu80
-
将棋で遊んでるだけで1億円プレイヤーねw
もっと世の中のためになることをやれよ。スポーツ選手みたいに、肉体労働しかできない脳筋はしょうがないけど。
- 25 : 2021/11/14(日) 07:42:05.64 ID:upjTGBDI0
-
良く言ってキモヲタレベルの聡太w
- 26 : 2021/11/14(日) 07:42:48.22 ID:W3OnRpgx0
-
ホントあっという間に身ぐるみ剥がされてしまったな豊島さん
勝負の世界は厳しい過ぎる・・・ - 27 : 2021/11/14(日) 07:45:49.97 ID:QkviR48Z0
-
いいぞいいぞ
- 28 : 2021/11/14(日) 07:46:16.53 ID:rMo+lTsF0
-
高校行ったの本当に無駄だった、本人の行ったとおりで馬鹿な大人に騙された
- 30 : 2021/11/14(日) 07:47:32.72 ID:0LVMVGuj0
-
この人って将棋界で前人未到レベルの天才なんだろ?
なのにたった1億なの? - 31 : 2021/11/14(日) 07:49:08.16 ID:X7mwl2WT0
-
凄いな、俺の年収の5倍とは…
- 33 : 2021/11/14(日) 07:50:24.49 ID:0otchh/t0
-
芦田愛菜ちゃんがお似合いだと思っている
【将棋】<藤井聡太>史上最年少4冠達成で実質“1億円プレーヤー”に!「.内容的には課題が多いので改善していきたい」

コメント