- 1 : 2022/03/16(水) 11:31:26.96 ID:Y4FI6NFH9
-
※2022年3月16日 9:20 JST
国債、ガスプロムやズベルバンクの社債含む外貨建て債務1500億ドル
大手運用会社にとどまらず、年金や寄付基金にも影響が波及する恐れ
ロシア経済は疲弊して、通貨ルーブルは暴落し、国債はジャンク級(投機的格付け) に格下げされた。次に予想されるデフォルト(債務不履行)が現実になれば、投資家は巨額の損失を被り、ロシアも資本調達市場からほぼ締め出されることになりかねない。ロシアのドル建て国債2本の合計1億1700万ドル(約138億円)の利払い期日が16日に到来する。政府の支払い手続きが開始されるはずだが、警告灯が点滅しており、ロシア軍のウクライナ侵攻以降、投資価値の急落を目の当たりにした債券保有者に重大局面が訪れる。
ロシア政府は全ての債務を履行するが、制裁のためドルで決済できなければルーブルで支払うという。
続きは↓
ブルームバーグ: ロシア、デフォルト連鎖17.7兆円の悪夢-16日利払い不能なら重大局面.
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-16/R8RUNUT1UM0W01 - 2 : 2022/03/16(水) 11:31:54.32 ID:xdCoLNNH0
-
ざまぁ
- 3 : 2022/03/16(水) 11:32:13.99 ID:eM8W2I/v0
-
米欧は本気だから、悪夢は実現するだろ
- 4 : 2022/03/16(水) 11:33:02.05 ID:YJr/bGom0
-
投資家が損するだけやんw
- 13 : 2022/03/16(水) 11:33:49.62 ID:QPMPxiRq0
-
>>4
ロシアに投資した罰 - 26 : 2022/03/16(水) 11:35:14.14 ID:jmNjqHIz0
-
>>13
ロシア以外の投資先にも波及するけどな - 5 : 2022/03/16(水) 11:33:11.52 ID:U2dVkQk60
-
早く倒れろ!
- 6 : 2022/03/16(水) 11:33:12.74 ID:QPMPxiRq0
-
小鼠進次郎ポリ袋大臣
「今のままではいけないと思います
だからこそ今のままではいけないと思っている」日本はこのレベルだから負けるだけ
何をやっても無理 - 7 : 2022/03/16(水) 11:33:13.78 ID:7qeoW30T0
-
> ロシアも資本調達市場からほぼ締め出されることになりかねない。
まだ締め出されてないのか
さっさと締め出せよ - 8 : 2022/03/16(水) 11:33:17.51 ID:2O58QYSi0
-
一体何が始まると言うんだ!
- 15 : 2022/03/16(水) 11:33:58.39 ID:6SFYYTaY0
-
>>8
第三次世界大戦だッ! - 9 : 2022/03/16(水) 11:33:21.10 ID:ekn3glf90
-
自称大国→潰れても17兆円と途上国より影響が小さい
- 10 : 2022/03/16(水) 11:33:29.67 ID:HLKrR/u80
-
ルーブルで支払う、増刷するということですか?
ハーパーインフレ? - 33 : 2022/03/16(水) 11:35:49.51 ID:dnYzuYyV0
-
>>10
造幣局「インクが切れた…
プーチン「 - 11 : 2022/03/16(水) 11:33:44.09 ID:J5WQ2JOV0
-
なら、て不可能に決まってるやん
- 12 : 2022/03/16(水) 11:33:44.40 ID:LieDI5+q0
-
しゃーない
損する時もあるさ
次は堅実なとこ買おうぜ - 14 : 2022/03/16(水) 11:33:51.94 ID:F3YVXdlG0
-
いくら経済制裁を食らっても160億円くらいの外貨はもっているだろう。
3月はデフォルトは逃れる。
4月が危ない。 - 68 : 2022/03/16(水) 11:40:00.48 ID:ivCZFOq80
-
>>14
そもそも支払う方法が無かったりしない?
国外の投資家や証券会社の口座に振り込めなくね? - 16 : 2022/03/16(水) 11:34:34.26 ID:+dvRSYg/0
-
これは大変なことやと思うよ
- 30 : 2022/03/16(水) 11:35:38.68 ID:5GLvb7P80
-
>>16
そうだから
アメ公とブリカスの行き過ぎた制裁にブチ切れている国は相当多いと見た方がいい - 17 : 2022/03/16(水) 11:34:38.75 ID:sXhxiBaR0
-
20兆ルーブルでうまい棒何本買えますか?
- 22 : 2022/03/16(水) 11:34:59.39 ID:6SFYYTaY0
-
>>17
20本は買えるんじゃね? - 18 : 2022/03/16(水) 11:34:38.74 ID:MIhFNf1E0
-
右コリアに核で解決
- 19 : 2022/03/16(水) 11:34:38.85 ID:V7Z9WLBG0
-
大学も出てないバナナは猿でも食べてろ
- 32 : 2022/03/16(水) 11:35:42.05 ID:w9od5Ujz0
-
>>19
バナナが食うのかよ。 - 20 : 2022/03/16(水) 11:34:48.36 ID:0EMjATzf0
-
中国がルーブル必死に買い支えてる
- 21 : 2022/03/16(水) 11:34:52.16 ID:UDsm0yJr0
-
資源国家なのに外貨獲得できないとかアホですかと
- 31 : 2022/03/16(水) 11:35:41.94 ID:6SFYYTaY0
-
>>21
人民元とインドルピーは獲得出来るぜ! - 54 : 2022/03/16(水) 11:38:31.28 ID:NLoNDY/h0
-
>>31
少なくとも餃子とナンは食い放題だな。 - 23 : 2022/03/16(水) 11:35:00.70 ID:h3o+ZWjp0
-
たった17兆円なら何の問題もない
- 24 : 2022/03/16(水) 11:35:06.45 ID:Z5tsEFX+0
-
何気にルーブル戻ってきてるんだよな
- 39 : 2022/03/16(水) 11:36:33.26 ID:Bxylopth0
-
>>24
デッド・キャット・バウンス! - 27 : 2022/03/16(水) 11:35:14.78 ID:NhzrhPXX0
-
>>1
ワイのSBI証券のロシア株はどうなんの?
- 65 : 2022/03/16(水) 11:39:36.44 ID:w6sYUcCs0
-
>>27
安心して下さい、ルーブルで支払われます - 28 : 2022/03/16(水) 11:35:24.57 ID:mPS+nRaj0
-
たったの138億円が払えないだと?
- 29 : 2022/03/16(水) 11:35:30.28 ID:bdkBBTek0
-
投資家もウクライナ侵攻あるかもってメディアに出てきた去年末に逃げてりゃ良かっだけなのよな
- 34 : 2022/03/16(水) 11:35:52.77 ID:z7fxR0lL0
-
ロシアのダメージより、反ロシア側の方が遥かにダメージでかいわな。
- 35 : 2022/03/16(水) 11:35:58.06 ID:Nfn77NT80
-
千島列島すべてと樺太なら
- 36 : 2022/03/16(水) 11:36:00.24 ID:wGGWb5Te0
-
ルーブルで払うのだからセーフなんじゃないの知らんけど
- 37 : 2022/03/16(水) 11:36:21.19 ID:5mnocZ5w0
-
制裁に消極的な国あるからね
- 38 : 2022/03/16(水) 11:36:33.21 ID:Njxpb+9p0
-
ロシアンルーレットって言葉が酔っててどうしても出てこねえ。
コロナ前のやっすい居酒屋でダチと飲んでたときだ。
仕方ねえんでリリアンプーケットで代用したら、もっとアホで酔ってるダチが
ああ、自動拳銃の箱型弾倉の一番上に一発だけ弾丸詰めてってやつな?
あれ確かロシアンシャーベットでね?つってた - 40 : 2022/03/16(水) 11:36:52.77 ID:epj+tR840
-
安部が貢いだ3000億の税金と安部が強制した日本の銀行からの融資が1兆あるからまだ大丈夫
この戦争は安部によって引き起こされたといっても過言ではない - 41 : 2022/03/16(水) 11:36:53.39 ID:J/F+bkCs0
-
いろんなものを接収してるのに
デフォルトとか関係あんの? - 42 : 2022/03/16(水) 11:37:00.50 ID:U2dVkQk60
-
ソシャレン、ルーブル建はダメそうやね
何年も前に償還済みで良かったわ
- 43 : 2022/03/16(水) 11:37:12.41 ID:+qwQetXR0
-
500兆で少し
1000兆でほぼアウト
2000兆で崩壊 - 44 : 2022/03/16(水) 11:37:13.68 ID:vHFtbo2N0
-
日本のメガバンクも
数百億円規模の金
ロシアに突っ込んでるんだが - 51 : 2022/03/16(水) 11:38:12.21 ID:wGGWb5Te0
-
>>44
ゴミじゃん - 59 : 2022/03/16(水) 11:39:03.03 ID:NhzrhPXX0
-
>>44
三井物産に三菱商事に国際協力銀行が
サハリン2とアーク2に突っ込んだ金はそんなもんじゃないぜ - 45 : 2022/03/16(水) 11:37:20.35 ID:E/m+5D130
-
パクった飛行機売って返すんかな
- 46 : 2022/03/16(水) 11:37:27.30 ID:TfvTAI870
-
ロシアは日本に金を払わないのに、日本はロシアに金を払っている
どこまでお人好しなんだ?
- 47 : 2022/03/16(水) 11:37:39.43 ID:L5gYS4+D0
-
債権保持者っぽい人と言えば
- 48 : 2022/03/16(水) 11:37:56.91 ID:E/ysMOTs0
-
中国は債務幾らよ?
- 49 : 2022/03/16(水) 11:37:59.30 ID:nI6RlSDW0
-
5月まで戦争やるらしいけど
ウクライナの前にロシアが持たないだろ - 57 : 2022/03/16(水) 11:38:57.87 ID:F3YVXdlG0
-
>>49 その前に日本がもたない。
- 50 : 2022/03/16(水) 11:38:02.31 ID:9UoCZWJk0
-
対外債務不履行はヴォルシェビキ革命以来104年振りみたいだな。
- 52 : 2022/03/16(水) 11:38:17.17 ID:VBxWMMkt0
-
北方四島と千島と樺太で許してやるよ
- 53 : 2022/03/16(水) 11:38:20.39 ID:S/NQPuZo0
-
おーい中国、払ってやれよw
無理なら台湾も諦めろw
- 55 : 2022/03/16(水) 11:38:33.56 ID:g8A9RYKt0
-
本当にやばくなったら核撃っちゃうと思うけど
そうなったらアメリカ責任取れんの?
武器供与した連中共々だけどあっそれと岸田もな!
- 64 : 2022/03/16(水) 11:39:36.11 ID:uknNR2O+0
-
>>55
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ - 67 : 2022/03/16(水) 11:39:48.90 ID:tqB4qkfo0
-
>>55
アホだなぁ
撃ったら終わりなのはカリアゲレベルの馬鹿でも理解してるのにおまえのきたら… - 56 : 2022/03/16(水) 11:38:45.62 ID:uknNR2O+0
-
西側はこれをチャンスとばかりにロシアを壊滅的に弱体化させると思う
- 58 : 2022/03/16(水) 11:38:58.70 ID:CF6BiWJ70
-
ロシア革命が起きるまで全力で行け
- 60 : 2022/03/16(水) 11:39:09.53 ID:ZskAqlWa0
-
16日って今日じゃん
どうなってる? - 61 : 2022/03/16(水) 11:39:18.32 ID:LjQiX5+E0
-
カントリーリスクを嫌って中国から資金を引き揚げる流れがくるかも
中国もロシアと同じような行動をするしな - 62 : 2022/03/16(水) 11:39:29.38 ID:AqbTB+6n0
-
中国のバブル崩壊による信用収縮より全然小さいw
- 63 : 2022/03/16(水) 11:39:31.15 ID:TfvTAI870
-
アメリカがウクライナに直接介入しない理由はこれ
引き伸ばして債権を回収しようとしている
- 66 : 2022/03/16(水) 11:39:47.30 ID:K+3lie4p0
-
代わりにガスを送ってもらいなさい
- 69 : 2022/03/16(水) 11:40:10.77 ID:I8H+lzfG0
-
次は制裁解かないと核落とすぞ、かな
- 70 : 2022/03/16(水) 11:40:17.68 ID:CF6BiWJ70
-
いちばん美味しいのがアメリカ
ずるいやつだよ
【ロシア】デフォルト連鎖17.7兆円の悪夢-16日利払い不能なら重大局面

コメント