- 1 : 2022/03/19(土) 20:09:31.84 ID:vOrT0MRJ9
-
https://www.nna.jp/news/show/2311074
ネットメディアの澎湃新聞によると、経営危機に陥っている不動産大手の中国恒大集団(広東省深セン市、チャイナ・エバーグランデ・グループ)が、
広州市南沙区万頃沙エリアの不動産開発事業「陽光半島」から撤退した。
資金繰り悪化などが背景とみられる。 陽光半島の開発を手掛け…※無料部分ここまで
- 3 : 2022/03/19(土) 20:11:24.02 ID:yB57RQ1I0
-
ロシアの事ですっかり忘れてた
はよ潰れろw - 6 : 2022/03/19(土) 20:12:42.32 ID:EHgJ1nZ10
-
>>3
事実上破綻してる
日本でいう破産更生手続き中の模様 - 4 : 2022/03/19(土) 20:11:27.48 ID:7TlA+8LH0
-
建物の破壊活動はしたの?
- 5 : 2022/03/19(土) 20:12:17.13 ID:wVRRv64O0
-
家を買ったのに家が無い。
- 21 : 2022/03/19(土) 20:28:57.58 ID:5EMY0epG0
-
>>5
借金がある - 7 : 2022/03/19(土) 20:13:03.22 ID:GHJJK+8z0
-
五毛ネトパヨおわた\(^o^)/
- 8 : 2022/03/19(土) 20:13:20.03 ID:k2J+HfBn0
-
まーたビットコが暴落すんのか
- 9 : 2022/03/19(土) 20:14:05.74 ID:vgMXS8sV0
-
>>1
バギサイクロンの神髄 - 10 : 2022/03/19(土) 20:15:00.50 ID:4xEF3EuB0
-
われ生きっとったんかい
- 11 : 2022/03/19(土) 20:15:06.04 ID:i82BXUcb0
-
まだ存在してたのか
- 12 : 2022/03/19(土) 20:15:18.09 ID:x9dsevWj0
-
おめでとう㊗
- 13 : 2022/03/19(土) 20:15:48.68 ID:2SaaFTbK0
-
江東区の南砂と空見
- 14 : 2022/03/19(土) 20:15:52.74 ID:MzysJmeD0
-
これの存在忘れてた
着々とバブル崩壊してんのね、ざまー - 15 : 2022/03/19(土) 20:16:22.11 ID:mw7DTeL/0
-
今中国に制裁加えないと、必ず世界中に反動が来る
- 17 : 2022/03/19(土) 20:22:53.23 ID:d3zhA4yM0
-
更地にしろって島でしょ
どーすんの - 18 : 2022/03/19(土) 20:23:42.91 ID:NtZmNH8l0
-
ざまぁ
- 19 : 2022/03/19(土) 20:23:58.25 ID:zyScYiJL0
-
誰もいない海
- 20 : 2022/03/19(土) 20:26:11.46 ID:GsivrfVF0
-
これからはロシアの開発だけしてろよ
- 22 : 2022/03/19(土) 20:31:00.84 ID:5EMY0epG0
-
もう中国もロシアの核ミサイルしか頼れるものがなくなった
だから死ぬまで二人は一緒~ - 24 : 2022/03/19(土) 20:33:56.76 ID:E4H77sF70
-
中国政府は何故助けないの?元吸わせてあげればいいじゃん
- 25 : 2022/03/19(土) 20:36:27.39 ID:EH3/GJSg0
-
政府資金じゃないんだ
- 26 : 2022/03/19(土) 20:42:40.79 ID:r/8yCMjA0
-
そう言えば、借金の返済出来てるのか?
- 27 : 2022/03/19(土) 20:46:36.75 ID:V2YwVHVc0
-
まだいきとったん
- 28 : 2022/03/19(土) 21:07:34.06 ID:E8skjmF60
-
日本に来るなよ、中華ゴキブリ
- 29 : 2022/03/19(土) 21:12:12.94 ID:rfTS4AiI0
-
こいつらにウクライナ復興させるんだろ?
あっちのぷーも大喜び - 30 : 2022/03/19(土) 21:19:07.86 ID:KJOmDIv80
-
国境線ビジネスなんて金なくなったら勝手に消えていくもんよ
こんなのに顔を赤くしたり青くしたりするのは国粋主義者気取りのバカにやらせとけばいいと今回の件でよくわかったろ
北方領土だって返せ返せ言いながらロシアの貧民のやっすい賃金に見合う程度の値段でお魚売らせとけばいいんだよ - 31 : 2022/03/19(土) 21:21:49.01 ID:PL7NaaMB0
-
南沙諸島から中国撤退したのかと
- 32 : 2022/03/19(土) 21:48:56.60 ID:Fj9AU4P90
-
そろそろデカイ社債の償還があったような・・・
そっちの方が気になる - 34 : 2022/03/19(土) 21:50:59.26 ID:1NpoqQtX0
-
そういやそんな企業あったなあレベルです
- 35 : 2022/03/19(土) 21:51:28.40 ID:DunTbBku0
-
南沙諸島は中国のつけた名前
ベトナムは長沙、日本は新南、英語ならスプラトリー諸島
- 36 : 2022/03/19(土) 21:51:54.10 ID:Pvbe0JtR0
-
「共産主義には倒産という言葉は無いアルよ!」
「他国の資本は減資した後にこちらの言い値で買うアルよ!」 - 37 : 2022/03/19(土) 22:10:02.91 ID:yuDa/xUs0
-
NHKでも やってたな
誰も居ない ゴーストタウンの廃墟になってた - 38 : 2022/03/19(土) 22:32:34.25 ID:y9JOGgdX0
-
そういやウクライナですっかり忘れてたわ
- 39 : 2022/03/19(土) 23:06:32.42 ID:epgSc6xl0
-
日本で言うと、湯沢のリゾマンみたいなもんか。
- 40 : 2022/03/20(日) 00:11:14.28 ID:xv7wbNx80
-
ぱぷる崩壊は免れたのか?
- 41 : 2022/03/20(日) 00:55:43.27 ID:jcD/xvxR0
-
まだやってたのかー
- 42 : 2022/03/20(日) 02:42:49.92 ID:3jM5yXkq0
-
ひっそりしんでるやん
- 43 : 2022/03/20(日) 03:34:44.61 ID:0ZzSayFT0
-
バブル崩壊で消し飛ぶ前に
プーチンをそそのかして戦争を起こさせた。
天然ガス石炭の転売でボロ儲けが出来る。
っと思ってたが
思いの外ウクライナが踏ん張って
中国が裏で糸を引いてることがバレはじめた。 - 44 : 2022/03/20(日) 03:46:02.64 ID:lDLe/4Ay0
-
ウクライナ案件で忘れてた
まだ潰れてなかったのか - 45 : 2022/03/20(日) 06:58:03.73 ID:2hegxsJd0
-
そういえば森友学園の建物たてた業者は建築費もらうたの?
【バブル崩壊】恒大集団、南沙の住宅開発事業から撤退 資金繰り悪化などが背景

コメント