- 1 : 2022/04/16(土) 22:21:11.09 ID:CAP_USER9
-
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)では16日、東地区グループH開幕節のホアンアイン・ザライvs横浜F・マリノスが行われた。
グループステージが集中開催となっているACL東地区。グループHはベトナムにて行われ、昨季明治安田生命J1リーグ2位の横浜FMは、昨季国内リーグ中止時点で首位に立っていたホアンアインと相まみえた。
横浜FMは仲川輝人や宮市亮、レオ・セアラらを先発起用し、マルコス・ジュニオールらがベンチスタート。対するホアンアインは“ベトナムのメッシ”とも称されるベトナム代表FWグエン・コン・フォンらをスタートさせた。
ボールを保持して崩しを図っていく横浜FMだが、開始早々の4分にヒヤリとさせられる。ボックス右でブーバン・タンにボールを持たれるとそのまま左足のシュートを許す。左ポストに直撃したが、二次攻撃はなく得点には繋がらなかった。
それでも横浜FMは19分に左CKを獲得。キッカーの永戸勝也がニアに低い弾道のクロスを蹴り込むとL・セアラが右足のバックヒールで合わせるテクニカルなシュートを放って先制点を奪取した。25分にも今度は左サイドでのFKから再び永戸のクロスにL・セアラ。強烈なヘディングシュートで自身2点目を決めている。
優位に試合を進行する横浜FMだったが、多くの地元サポーターが駆けつけているホアンアインも反撃を繰り出す。31分、左CKからグエン・コン・フォンが蹴ったクロスに対してマウリシオと喜田拓也が競り合い、喜田の頭に当たったボールがネットを揺らした。
リードして折り返した横浜FMは後半も圧倒とはいかないまでも主導権を握っていく。49分にはまたしても左CKから永戸のクロスにL・セアラが頭で合わせたがバーに嫌われる。
その後、横浜FMは64分に仲川、吉尾海夏、岩田智輝に代えてマルコス・ジュニオール、水沼宏太、藤田譲瑠チマ、71分にL・セアラに代えて西村拓真を投入。ホアンアインが素早い攻撃をしかける場面はあるものの互いにチャンスに乏しい時間が続く。
そして、前半のスコアのまま試合が終了。横浜FMは今後、19日に行われる第2節でKリーグ1を5連覇している全北現代モータース(韓国)と対戦する。
■試合結果
ホアンアイン・ザライ 1-2 横浜F・マリノス■得点者
ホアンアイン:オウンゴール(31分)
横浜FM:レオ・セアラ(19分、25分)https://news.yahoo.co.jp/articles/1128f195c55438abd9b358a1f02d21e718c5ab40
- 2 : 2022/04/16(土) 22:23:06.25 ID:DF7SvWtn0
-
チビッコが走り回るサッカーはあの暑さでは危険
- 3 : 2022/04/16(土) 22:23:09.03 ID:yV41845/0
-
ザコ同士のクソマッチ
- 4 : 2022/04/16(土) 22:24:18.57 ID:tbkVO/Hc0
-
雑魚マリノスwwwwww
- 6 : 2022/04/16(土) 22:25:50.67 ID:50BcY3A+0
-
鞠はエウベルアンロペ温存してたから
次はAチームが出てくるのか - 7 : 2022/04/16(土) 22:26:55.51 ID:2kogmIQu0
-
永戸と西村は仙台が育てた
- 8 : 2022/04/16(土) 22:28:26.47 ID:yV41845/0
-
3バカ+降格バカは酷暑のACLで疲弊するから
優勝は鹿島か柏だな
罰ゲームお疲れ - 9 : 2022/04/16(土) 22:28:27.64 ID:mqGiQEzd0
-
ACL全勝か
- 10 : 2022/04/16(土) 22:28:55.23 ID:/wjvEBct0
-
思ったよりベトナム強かったな
ブラジル人がなかなかだった
日本勢の中ではマリノスのグループが一番きつそう - 11 : 2022/04/16(土) 22:31:25.16 ID:ai2yT18O0
-
2点決めた時くらいは何点差つくかと思ったけどめちゃめちゃ苦戦してたな
- 12 : 2022/04/16(土) 22:33:31.60 ID:hSFqfvUN0
-
ベトナムと互角だったねw
数年後にはJチームも普通に東南アジアチームに負けてるわw - 14 : 2022/04/16(土) 22:35:22.95 ID:EHn6huzB0
-
>>12
それ昔は中国も言われてたよな - 16 : 2022/04/16(土) 22:37:33.10 ID:hSFqfvUN0
-
>>14
クラブレベルなら普通に中国に負けてたけどアホなの? - 20 : 2022/04/16(土) 22:51:22.49 ID:An//ejfS0
-
>>14
中国は強かったよ?w - 13 : 2022/04/16(土) 22:34:23.26 ID:u2v+K7Gf0
-
アウェーは勝てば良い
- 15 : 2022/04/16(土) 22:36:35.25 ID:SffJps+k0
-
なかなか相手も強かった
- 17 : 2022/04/16(土) 22:39:49.18 ID:Ni4ZEB3I0
-
まぁ前回も初戦こんな感じだったからな
- 18 : 2022/04/16(土) 22:42:03.34 ID:o8npZq4m0
-
プレー中にベトナムに行く約束をする実況解説
- 19 : 2022/04/16(土) 22:44:39.14 ID:50BcY3A+0
-
中澤は足もとは高丘の25倍下手
- 21 : 2022/04/16(土) 22:52:16.03 ID:LPa9qfVs0
-
永戸がイキイキとしてる。
鹿島の時はなんか不自由な感じでやってたな。 - 22 : 2022/04/16(土) 22:54:36.66 ID:2GGrRXR80
-
>>21
SBでも、攻撃に貢献すれば守備面で多少目をつむって貰えるマリノスに来て正解じゃないかな - 23 : 2022/04/16(土) 22:57:12.10 ID:2GGrRXR80
-
マリノスの出来はイマイチだったけど、アンロペ、エウベル、小池龍太休ませて、
マルコス、吉尾、エドゥアルドのリハビリでてきて、その上勝てたんだから上出来だ - 24 : 2022/04/16(土) 23:02:10.12 ID:NuD2Nk7l0
-
去年のセレッソだったか、優位に試合進めていて最後に失点してドローみたいな試合があったから結果が大事
- 25 : 2022/04/16(土) 23:27:50.52 ID:fI6zwnk00
-
やっぱACLは楽しいなって
- 26 : 2022/04/16(土) 23:29:41.39 ID:G/OVGnAZ0
-
今の東南アジアのクラブは普通に中国より強い
つーか中国がアマチュアレベルになってしまった - 28 : 2022/04/16(土) 23:36:01.85 ID:OhZOgR++0
-
>>26
中国代表もホームのベトナム代表にボコボコにやられてたからな - 27 : 2022/04/16(土) 23:30:55.22 ID:wty4HFTf0
-
不戦勝の神戸も含めてJ全勝か
- 29 : 2022/04/16(土) 23:53:25.74 ID:ZuCNIJLa0
-
ハーフタイム 全北 0-0 シドニー
やっぱりやる気のない中国勢がいない分、マリノスの組が一番きつそうだな
- 30 : 2022/04/17(日) 00:00:31.16 ID:SXWBEOzr0
-
水戸がACLに出てたのかと空目した
- 31 : 2022/04/17(日) 00:39:12.38 ID:PNPCQjn+0
-
ベトナムサッカーは成長著しいね
なめてかかったらアカンわ
【サッカー】ACL第1節 永戸からレオ・セアラで2発! 横浜FM、ACL初戦で集中開催地ベトナムの地元クラブに競り勝つ

コメント